ペリカンの万年筆を買いました。
ヨドバシカメラのポイントがやたらとたまっていたのでペリカンの万年筆と交換しました。ペリカンといえばドイツの老舗メーカーとして有名ですが、現在販売されているものもかなりの割合でインク吸入式です。つまり、日本の万年筆ではすっかりおなじみのカートリッジ式ではなく、ボトルのインクに直接ペン先をつっこんでインクを吸い上げるという面倒とも思われる方法を現在もとっているのです。ただ、何日かに一度この儀式を行うことになれてくると、書き続けている仕事の中でふっと一呼吸おけるこの時間が非常に心地よくなってきます。少しゆったりと書くことを楽しめるような気になってきます。ブルーブラックのインクが適当な強弱を見せながら紙の上を走っていく様は、何ともいえず趣のあるものです。ぜひ、1本お気に入りの万年筆を手に入れてこんな至福の時間を味わってください。
こんな本が参考になります。
![]() | 趣味の文具箱―文房具を愛し、人生を楽しむ本。 (Vol.6) (エイムック (1298)) (2006/12) 〓出版社 この商品の詳細を見る |
定期刊行ですから他の号も是非チェック。
趣味の文具箱?文房具を愛し、人生を楽しむ本。 (Vol.3) (エイムック (1027))
趣味の文具箱 Vol.5 (エイムック (1163))
趣味の文具箱 Vol.4 (エイムック (1108))
趣味の文具箱?文房具を愛し、人生を楽しむ本。 (Vol.2)
- 関連記事
-
- スケッチブックが欲しい。 (2007/08/21)
- ペリカンの万年筆を買いました。 (2007/08/16)
- 鉄道模型が熱い (2007/08/03)
- [2007/08/16 18:07]
- マイブーム |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- ≪若い頃はベスパでした。
- | HOME |
- 60歳画家宣言≫
Trackbacks
Trackback URL
http://kdf.blog113.fc2.com/tb.php/21-cc4730f8
- | HOME |
Comment Post