fc2ブログ

金沢21世紀美術館 

21st_Century_Museum_of_Co.jpg

最近仕事で立て続けに金沢へ行く機会があったので、この際少しくらいは観光もしてやれと思い、うろうろと歩いてみました。
そして、まずはここかと思い足を運んだのは、超人気スポット「金沢21世紀美術館」。

私はこんな仕事をしていながら、あまり美術館というものが好きではありません。
それはきっと、学生時代にこれっぽっちもおもしろみのない京都市の美術館に嫌と言うほど通った結果のトラウマかと思っているのですが、最近の美術館はどうやらひと味もふた味も違うらしく、お決まりの有名画家の企画展や公募展ばかりでなく、現代アートや写真、個人に特化したものなど各美術館なりに様々な特色を持っているようです。
カフェやレストラン、ミュージアムショップもかなり充実していて、企画展のためにお金を払わなくてもそこそこ楽しめるようになっていたりします。

この「金沢21世紀美術館」はものすごく簡単に言うと子供から大人まで楽しめる現代アートの美術館ですが、無料で利用できるライブラリーやミュージアムショップ、レストランがかなり充実していて、アートを鑑賞した後、お茶や食事を楽しみ、アカデミックなミュージアムグッズを買って帰るという実に文化的な1日が過ごせるようになっています。特にレストランはメニューもちゃんとしていて、ランチの時間にはバイキングをお目当てに1時間待ちという長蛇の列。

下の写真はこの美術館で1番の人気作品である「スイミングプール」。
上からのぞくとまるでプールの底に人が立っているように見え、逆にプールの底から上を見ると水の外に空が広がって、のぞき込む人たちがゆらゆらと見えるという仕掛けです。

現代アートについてはまた後日書かせていただくとして、何よりもこの美術館の成功は、難しいことを言わず、誰でも身近にアートとふれあうことができるようにしたと言うことにつきるでしょう。

金沢21世紀美術館

関連記事

FC2 Blog Ranking

Comments

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

Trackback URL
http://kdf.blog113.fc2.com/tb.php/212-e1d48de3