ご当地マンホール
いろいろな観光地で写真を撮っていると、ときどきその土地を代表する行事や場所の絵柄を使用したマンホールを見かけます。私は見つけると何となく写真に納めていますが、その数も結構なものになってきたので、これからコレクションすることにしました。
上の写真は滋賀県の大津市のものです。琵琶湖大橋やミシガン、花噴水、花火大会など大津を代表する行事や場所が描かれ、かなり賑やかなデザインとなっています。
今まで私が見たのは、神戸の異人館や金沢大学、今井町、富田林など数十カ所になりますが、その都度写真に納めていなかったりしますので、これからはせっせとコレクションしてみようと思います。
- 関連記事
-
- きっと租界はこんなだったのだろう (2011/06/01)
- ご当地マンホール (2009/08/16)
- 昭和の傑作 (2009/02/13)
- [2009/08/16 14:54]
- タウンウオッチング |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- ≪金沢21世紀美術館
- | HOME |
- ハイボール・ブーム≫
Trackbacks
Trackback URL
http://kdf.blog113.fc2.com/tb.php/213-0864c6af
- | HOME |
Comment Post