fc2ブログ

24年目に突入 

昭和63年12月1日、私はついに独立した。
勤めていた会社の上司、友人、親戚など周りからはことごとく反対意見を浴びせられたが、意地でも独立を果たしたかった。実際、独立の1年ほど前から仕事を抱えていたし、収入のめどはおおむね立っていた。
しかし、前の会社を辞めるときに一悶着あったので、決して順風満帆な船出ではなかった。

ただ、私を面接して採用してくださったその会社の専務は、やめる私に「困ったときは相談に来い。」という言葉をかけてくださったことをいまだに感謝している。
やめてからもかつての上司が、仕事を回してくれたり、得意先を紹介してくれたりと、皮肉なことに人の温かさというものを会社を辞めてから教えられた気がする。

今思えばたかが24歳の若造、生意気であったに違いない。
それでもそんな私を応援してくれた人たちがたくさんいた。
もちろん向こう見ずな戯けと笑う者の方が圧倒的に多かったけれど、そういう暖かい人たちのおかげで何とか軌道に乗ることができたと思う。

今改めて「ありがとうございました。」と言いたい。

それから丸々23年。今日から24年目に突入した。
毎年のことだが、この日にあまり派手なことはしていない。
スタートしたときのようにひっそりと自分自身で祝うことにしている。
踏みしめてきた道を見返し、また淡々と明日からの仕事をこなす。

私はあまり反省や後悔ということをしない方なので、これからも前に意識を集中してやっていくだろう。
人はプラス思考とも言うが、自分ほど石橋をたたいて渡るタイプも珍しいと思う。
それがよかったから今があるのか、それともそれが災いしていまだにこの程度なのか、それは自分のもいまだにわからない。
ただ、年をとるにつれて石橋のたたき方がわかってきたような気がするし、たまには勢いよく走り抜けることも必要だと言うことを学習してきた。

自分なりに少しづつ進化しているつもりの24年目。
来年にはついに四半世紀の25年。

というわけで、記念のロゴを作った。

創立25周年 記念 ロゴ

このロゴのように右上がりな24年目にしたいものだ。

関連記事

FC2 Blog Ranking

Comments

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

Trackback URL
http://kdf.blog113.fc2.com/tb.php/394-2322b447