fc2ブログ

なぜ?女性ばかり。 

コイズミデザインファクトリーは代表の私以外すべて女性です。これは創立以来ずっとそうです。一度も男性を採用したことはありません。
というか、私は会社員時代も含めて男性の部下を持ったことがありません。以前勤めていた会社のデザイン室は私が入社と同時にできた部署でしたので、新卒そうそうの私がチーフでした。その時も私以外はすべて女性でしたので、私は同じ職場で男性のデザイナーと一緒に仕事をしたことが一度もありません。
このことを話すと大概の人は「ハーレム状態でいいですね・・・。」と必ず言います。今までにきっと何千回といわれたと思います。
女性ばかりを採用するのには一応私なりのちゃんとした理由があるのですが、世間の人に私が信用されていないせいか、だいたいは半信半疑の様相です。
女性の方が有利な事としてひとついえることは、女性の方がワンパターンに陥りにくいのではないか・・・と、言うことです。男性のデザイナーは年齢を重ねるに従って経験も積み重ねるのですが、なにかその人の色がどこかに残ったデザインになる気がします。もちろん女性でもそういうことはあるのですが、男性の方が長年デザイナーという職業に就いている確率が高いせいもあって、顕著にでている気がします。
もう一つ女性しか採用しない決定的な理由があるのですが、それはまたの機会に。

関連記事

FC2 Blog Ranking

Comments

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

Trackback URL
http://kdf.blog113.fc2.com/tb.php/51-d688fa1a